子どもの夏休みと在宅ワーク、実際両立ってどうなの?7月を乗り切ってみて

  • 2019年8月2日
  • 2021年5月19日
  • 働き方
  • 71view

我が家の子どもたち(4歳幼稚園児と7歳小学生)、目下夏休み中です。

二人とも預かり保育や学童などを利用せず、基本的には家にいて私がお世話をしている日々です。

子どもと過ごす長期休暇は去年に引き続き2年目。

はっきり言って、去年は夏休み中、ほとんど仕事できませんでした。

 
 
のの
去年は子どもたちのお世話に手一杯で在宅ワークはほとんど休業状態の1ヶ月半でした・・・

 

今年は子どもも成長しているし、それに私も去年からの学びがあるので効率よく在宅ワークしたいところ!

そして、夏休み前半戦、7月が終了しました。

その結果、
「意外と両立できる!」
ということが実証できました。

ポイントは
「いかにスキマ時間を見つけ上手に使うか」
ということ。

とはいえ、残念ながら100%満足いくまでの仕事をこなすことはできません。

ですが、意外と毎日仕事できてます。

これから在宅ワークを考えている方やワーママでフリーランスを目指している方に、子どもと過ごす夏休みや長期休暇ってこんな感じ、ということを知っていただき、ぜひご参考にしていただけたらと思います!

 
 
のの
夏休みがはじまる前は仕事との両立ができるか、結構不安でした。
 
 
のの夫
夏休み、毎日子どもたちと過ごせていいな〜(子ども大好き!子煩悩パパ)
脱サラして、未経験からネットショップを開業して在宅で運営しているのの(@nono201904)です。

毎月、会社員の時のお給料の倍以上の収入をネットショップから得ています。

しかも、1日の作業時間は4時間程度。

家事や育児の合間に行えるネットショップの運営は主婦の方にとってとてもぴったりなお仕事です。

そんなネットショップの運営に少しでも興味が湧いた方の背中をそっと押す存在になれたら、と思い経験談を元にブログを書いています。

 

のの詳しいプロフィールはこちらから。

 

関連記事

もうすぐ夏休み。子どもにとっては楽しみで仕方ないものかもしれませんが、親にとったら正念場。(これは冬休みでも春休みでも同じこと)特に主婦の方や在宅ワークをしてる方など、子どもを保育園や学童に預けていない方には日々の生活がガラッと変わる([…]

子どもと24時間一緒の夏休みってこんな暮らし

夏休み、我が家の子どもたちはどこかに預かってもらうこともなく、基本的には私と一緒に家で過ごしています。

会社員の時は子どもたちは保育園に通っていたので、子どもの夏休み、ということを意識したことはありませんでした。

けれど、脱サラして去年からは幼稚園児と小学生のママ、しかも在宅ワーママになりました。

在宅ワークと24時間育児は、これまで保育園に助けてもらっていた私にとっては難易度の高い挑戦。

仕事しようとすると「ママーあそぼー」
夜子どもが寝てから仕事しようとするも「まだ眠たくなーい」
買い物に行ったりちょっと出かけるとクタクタ・・・

正直、去年は夏休みの1ヶ月間ほぼ仕事できませんでした・・・

その教訓も生かし、今年は夏休みと在宅ワークを両立させてみせる!と意気込んでいる私です。

そんな我が家の1日のスケジュールです。

6:00 のの起床

7:30 子ども起床、朝ごはん

午前中 子ども習い事や家遊び

12:30 昼食

14:00 習い事や買い物、お出かけ

16:00 帰宅

18:00 夕食

21:00 就寝

だいたいこんな感じです。

嫌になるくらいたるんだ生活を送るかと思いきや、習い事があるため意外と規則正しい生活ができてます。

ただし、子どもは基本的にはダラダラしてますよー。

家の中は片付けても片付けても散らかされるし、「お腹すいたー」「おやつはー」「喉乾いたー」などなど、常にベルを鳴らされます^^;

もうね、家事が果てしない上に常にやかましい。

そこに姉妹ゲンカが加わるので「もーーーー!!!」となることもしばしば。あ、いや、毎日^^;

毎日丸々1日、一緒にいるとやはり消耗します。疲労感は湧いてきますよね。



でもね、矛盾するかもしれませんが、やっぱり子どもと過ごすのって、楽しい!

毎日充実感を感じながら眠りにつくことができます。ほんとに。

(そう、私はこのために会社員を辞めて子どもの近くにいることを選択したんだ〜)
↑これを感じ、自己満足。

一日の終わりは子どもと過ごした疲れと、満足感でいっぱいになって眠りにつけるのです。

 
 
のの
こうやって親と過ごしてくれるのもあと何年かな〜。あ、さみしくなってきた…
 
 
のの夫
ママはまだいいじゃない。ぼくなんてもっとさみしくなってくる…

両立できる?できない?仕事の仕方の違いって?

去年、育児しながらの在宅ワークの両立は私にとってはとても難しく、ほとんど仕事できないような日々でした。

しかし今年は意外と両立できているのです。

その違いってなんなのでしょう?

<育児と在宅ワーク、両立するためのポイント>

・子どもが起きる2時間前には起きる

 

・ちょっとしたスキマ時間で細々仕事をする

・たくさんの仕事をしようと思わない

以上です。

去年はまとまった仕事時間を作ろうとし、そこで夏休み中にたくさんの仕事をこなそうとしました。

なので新しい仕事に挑戦したり、外部との打ち合わせにも参加していました。(業務委託の案件で)

その結果、色々な仕事が中途半端になり、達成感がない結果となってしまったのです。

そのくせ出来ていない自分にモヤモヤ自己嫌悪。

子どもと過ごす時間もあまり楽しめていなかった気がします。

その点を反省し、今年は上記のポイントに気をつけ両立を心がけることで楽しく育児と仕事を両立しているのです。

 
 
のの
ちょっとした違いだけど、これが実は大きな違いとなるのです。

夏休み中の育児と在宅ワークこうやって両立させてます

先日このようなツイートをしました。

 

こどもの夏休みと在宅ワーク

こどもが起きる前…発送業務

こどもが習い事中…ブログ

こどもが遊びに夢中な時…SNS

こどもが宿題中…メールチェック

こどもがテレビ鑑賞中…ブログ

こんな感じで日々過ごしてます

スキマ時間活用で
意外となんとかなるもんだ



こんな感じで、1日の行動が子ども中心ではありつつもちょっとしたスキマ時間を見つけて仕事。

それぞれの業務を子どもに関与されたくない度の度合いにあわせて行なっています。

うーん。

わかりにくいですかね。

ざっくり言うと、「子どもにジャマされたくない度」、ということです。

 
 
のの
子どもにジャマされたら困るものから途中で話しかけられても大丈夫なものまで、度合いに分けてなんとなく仕事と時間を組み合わせています。

子どもにジャマされたくない度100% ネットショップの発送業務

子どもが起きてくる前は子どもに手を出して欲しくない業務をします。

これは私の場合はネットショップの発送業務。

ラッピングをしたり、梱包したり、納品書やメッセージカードが入れ替わってしまっては大変。

なので、この業務だけは子どもが不在の時に行うのです。

 

子どもにジャマされたくない度80% 頭を使うブログ執筆業務

子どもが習い事中であったり、真剣にテレビを見ている時間はブログを書いていることが多いです。

集中して作業することが必要なので、途中で話しかけられたくない業務ですよね。

とりあえずブログの下書きだけしておいて、画像を探したり、アップしたり、ということは後回しにすることも多いです。

 

子どもにジャマされたくない度60% SNS更新

文章を書くとはいえ、ブログよりも短文なので、ちょっとした短時間のスキマ時間で作業できます。

子どもが遊びに夢中な時間にその側にいながらもササッと更新。

インスタだったら、画像だけは最初に用意しておいて、後で文章を入力する、というように作業時間を分ける場合も多いです。

途中で子どもが話しかけてきて、集中力が途絶えても大丈夫な仕事はほんの短いスキマ時間で済ませてしまいましょう。

 

子どもにジャマされたくない度20% メールチェック

相手方に失礼があってはいけないメールの送受信。

ですが、ブログやSNSのように不特定多数に向けた文章を書くわけではないので、文章を書く難易度としては格段に低いですよね。

なので、途中で子どもが話しかけてきてもすぐ中断できるし、その後すぐその続きを書くことができます。

これは私の場合、子どもが宿題をする時などに「じゃあママもお隣でお仕事しよっかなー」といった感じで作業することが多いです。

子どもは一緒に机に座ってくれるのをとても喜びます。

こちらとしても、メールのチェックや返信くらいだったら、作業の途中で勉強の質問がきてもすぐ対応できますよね。

 
 
のの
なるべく子どもがいる時は仕事したくないけど、夏休み中はいたしかたなし!でもなるべく子どもと向き合うことを優先しています。

ある程度の「諦め」も肝心です

夏休み中、私は24時間「ママ」です。
(あ、いや、いつでも24時間ママなのですが、子どもがいない時間があったらその時間だけは1人の“個人”になれるという意味で)

なので優先順位1位は育児、なのです。

ということで、優先順位2位以降の仕事はある程度「諦める」ということも肝心。

全てを完璧にするのは不可能です。

それに、そんなに自分を追い込んで、子どもといる時間にカリカリ、イライラしてても本末転倒です。

やりたいことはたくさんある、けれど今はできないから諦めよう!

そういう決断も必要ということです。

 
 
のの
せっかくの楽しい夏休み。頑張りすぎないようにしましょう。(自分に対しても言っています^^;)

子どもの夏休み後半戦突入。帰省も控え、在宅ワークはどこまでできるものか挑戦中!

いよいよ8月に突入。

まだまだ夏休みは半分以上残っていますが、8月は2週間実家に子どもたちと帰省する予定。

さらに3世代の旅行と長女のキッズキャンプも控えています。

色々楽しい予定があってワクワク!なのですが、在宅ワークがどこまでできるのか、これはさらに不安が増す期間です。

8月はネットショップの通常運営とともに、ブログ更新、ネットショップの商品登録、SNS更新、などなど、手をつけたい仕事がたくさんあります。

さらに、夏休み中に5冊の本を読了したいという目標もあります。

子どもとの時間を楽しみつつ、それらの仕事をどうやって実現するか。

その結果はまた1ヶ月後に報告させていただきます^^

 

関連記事

    最近在宅ワークをする方ってどんどん増えてますよね。会社員でもリモートワークとして在宅勤務をする人も多いですし、学生のバイトでも在宅ワークがある時代です。主婦の方の在宅ワーカー人口ももちろん増えています。かく言う私[…]

 

関連記事

Waris(ワリス)ってご存知ですか?女性でさらにママで、これからフリーランスになりたいと思っている方、またはすでにフリーランスとして活動してる方で知らない人はぜひこの記事に目を通してください!一定の職種で経験があり、そのキャリアを生か[…]

 
 

私は5年前まで
都内の企業に勤める会社員ワーママでした。

毎日満員電車に揺られ
往復4時間かけて通勤する日々。

 

子どもの顔なんて
1日4時間しか見られない

その4時間も

「早くご飯食べて!」
「早くお風呂はいって!」
「ほら、もう歯磨きするよ!」

と、子どもを急かしまくる日々。

 

会社では人間関係に悩みすぎ
精神状態ボロボロ…

 

「このまま定年までこの生活?
いや、無理だ〜。。。」

 

「こうやって毎日バタバタしてるうちに
気づいたら子どもたちは
大きくなってっちゃうのかな」

 

「私、このままいったら
心を壊しちゃうかも。。。」

 

そんな私が2人目の育休中
おうちでビジネスを開始。

半年後に月収10万円を達成し
見切り発車で脱サラ!

 

そしてその後目標だった
月収50万円も達成しました。

 

私のモットーは

「ムリなく、楽しく、だけどしっかり稼ぐ」

めちゃくちゃ幸福度の高い働き方で
毎日が圧倒的に楽しくなりました。

 

お金も気持ちも自由になって
子どもとの時間も存分に楽しみ
自分のペースで毎日を過ごせる。

そんな人生を送れる人が
増えたらいいな、と思い
情報をお届けしています。

 

メルマガでは
未経験で知識もなかった私が
どうやって収益を得られるようになったか、

ということなどを

全てぶっちゃけてご紹介

 

なお、

どんなビジネスをするにも
まず必要になる
マーケティングの基礎知識が学べる

「基本の“き”マーケティング講座」

無料プレゼントしております。

 

きっと
お役立ちいただけると思います!

 

ぜひこちらから受け取ってくださいね。

絶対役立つ!「マーケティング講座」を受け取る

 

【メルマガ登録はこちら】

最新情報をチェックしよう!
>「仕事=趣味」育児しながら最高に楽しいおうちビジネスを

「仕事=趣味」育児しながら最高に楽しいおうちビジネスを

【ワーママ&育休ママのビジネスデビューを応援!】経験ゼロ・コネゼロ・資金ゼロでもOK! 育児しながらおうちでマイペースに楽しく働く方法をご紹介

CTR IMG